2021/01/28

【最新情報】ドイツにおける国境管理(EU理事会による入域制限解除対象国の見直し)

 こんにちは!!Tさんです😀


既にインターネットでも情報が流れていますが、本日ドイツ大使館より新型コロナウイルス関して、EU理事会がEU域外からの入国制限の解除国について、日本が除外されました。


具体的には以下になります。

○EU域外国境における段階的な入域制限の解除対象国については,昨年7月以来,EU理事会において2週間毎に見直しが行われており,EU各国はEU理事会の勧告を踏まえて,入国制限解除国について決定しています。
○1月28日,EU理事会は,この段階的入域制限の解除対象国から日本を除外しました
○これにより,日本からEU域内への渡航にあたって入域が制限される可能性がありますが,具体的な措置の実施はEU各国によりとられますので,今後各国政府の発表に留意する必要あり。


1月28日現在で、入国制限解除国は以下の国になります。

・オーストラリア

・ニュージーランド

・ルワンダ

・シンガポール

・韓国

・タイ

・中国(条件あり)


参照:

https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2021/01/28/travel-restrictions-council-reviews-the-list-of-third-countries-for-which-member-states-should-gradually-lift-restrictions-on-non-essential-travel/


つまり日本からの渡航者がEU域内に入れなくなる可能性が高いということですね。

どんどん規制が強化されているようで、まだ以前の状態に戻るまでに時間がかかりそうですね😓

もし近々ヨーロッパ方面に来られる予定のある方はキャンセル、あるいは延期を検討した方がよいかもしれません。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【最新情報】日本の水際対策強化(コロナ検査証明不所持者の上陸拒否等)

 こんにちは!!Tさんです😀 本日ドイツ大使館から日本での新型コロナウイルスに関する水際対策強化の情報のメールが届きましたので共有いたします。 以下が大使館からのメールの抜粋になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○3月...