こんにちは!!Tさんです😀
皆さんは最近、どんな曲を聴きますか?
ドイツに来てから、最新のJ-Popに完全に疎くなってしまい、日本で流行りの曲に追いつけなくなってきました。。。(年を取ると流行についていけないおじさんの気持ちがわかるようになりました笑)
私はここ1、2年くらいでThe Blue Heartsの曲を聴くようになりました。
私が小学生の時にThe Blue Heartsは解散したのですが、その頃は全然興味ありませんでした。社会に出て、いろいろなことに疲れた時にThe Blue Heartsの歌を聞くと勇気づけられますね😌
そこで今回は私がオススメするThe Blue Heartsの歌の歌詞を1つPick upして紹介したいと思います。
今回紹介する歌は”ネオンサイン”です。
この歌の歌詞は以下のLinkを参照ください。
(https://j-lyric.net/artist/a00734c/l013bcd.html)
私はこの歌詞のところどころですごく優しさを感じます。
私の勝手なイメージだと、大都会のネオン街で夢破れた人が悲しさを堪えているところに友達と偶然出会い、その友達はその人に何かがあったことを悟って、一緒にBarに行くって感じです。
たったそれだけですが、そのシーンを想像するだけで、結構涙腺が緩んでしまいますね😭
この曲は1991年に発売されて、今年でちょうど30年たちますが、子供のころはこの歌の存在すら知りませんでした。。。が、年を重ねて、いろいろと人生で大変な思いを経験した状態でこの歌に出会い、この歌詞を見るとその優しさが理解できるようになりました。
やはりいい歌は何年たってもいいものですね。
もしまだ聞いたことがない人はYoutubeで聞くことができるので、是非聞いてみてください!!
今後も不定期で私のおすすめの歌詞を紹介しようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿