2021/02/26

【Realmeの今年のフラッグシップモデル】Realme GT 5Gについて

こんにちは!!Tさんです😀


 先日の記事でRealmeという中国のスマホメーカーについて紹介しましたが、Realmeから今年のフラッグシップモデルの情報がリークされたようなので、そちらをご紹介します。

ちなみに去年のフラッグシップモデルはRealme X50 Proで私はこちらを購入しました。


今年のフラッグシップモデルに関する情報

"Realme GT 5G"が今年のRealmeの最新のフラッグシップモデルの名前とのことです。

以下、判明している情報になります。(一部推測もあるかも)

・画面:AMOLED display(Refresh rate : 120Hz) ← 超滑らかに画面が動く!!

・SoC:Snapdragon 888 ← 最新のCPU!!

・カメラ:6400万画素のメインカメラ+2つのカメラ(全部で3つのカメラを搭載)

・LPDDR5 RAM と UFS3.1 ストレージ  ← 書き込みや読み込み処理が速い

・5000mAhバッテリー(65W or 125W急速充)← 十分な電池容量

・画面内指紋認証あり ← マスク常備の今の社会では必須

・価格:2999元~(日本円で約49000円~) ← お手頃過ぎ!!


中国では3月4日に正式に発表されるとのことです


ということで今回はRealmeの今年のフラッグシップモデルの”Realme GT 5G”の現在出ている情報についてお伝えしました。

ちなみに去年のフラッグシップモデルを購入した経験から、中国やインドで発売される価格とGlobal版として発売される価格に乖離があり、Global版の価格が割高になる傾向がありますので、今回紹介した上記の値段はあくまで中国版と考えて、もう少し割高になると感が他方が良いです。

3月4日の発表会でさらなる詳細情報が出てきましたら、再度お伝えしようと思います。


参照情報

https://www.91mobiles.com/hub/realme-gt-5g-amoled-display-confirmed/

https://gadgets.ndtv.com/mobiles/news/realme-gt-5g-price-cny-2999-specifications-yellow-ares-special-edition-dawn-features-march-4-launch-2378531


0 件のコメント:

コメントを投稿

【最新情報】日本の水際対策強化(コロナ検査証明不所持者の上陸拒否等)

 こんにちは!!Tさんです😀 本日ドイツ大使館から日本での新型コロナウイルスに関する水際対策強化の情報のメールが届きましたので共有いたします。 以下が大使館からのメールの抜粋になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○3月...